ヨガの効果がこのブログに書いてきましたが、ヨガができない状況については書いてませんでしたね。私は二週間ほどヨガが出来ませんでしたが、肩こりや腰痛は再発してしまうし、メンタルもなんだか落ち着かない日々を過ごしていました。
肩こりや腰痛は、ヨガ以外の運動は続けていましたので運動不足が原因ではないでしょうが、肩回りの柔軟や下半身の疲労からくる腰痛などは、やはりヨガが効果があります。ヨガと言っても一つのポーズだけでは偏った効果になりますが、いくつかのポーズを行うことによりその効果を広範囲に得られるのでしょう。
またメンタルに関しては、集中力が低下が顕著に出ます。何をやるにしても雑音や周囲の状況が気になってしまい、何かに集中して取り組むことができず、不本意ながらイライラしてしまうこともあったほどです。それがヨガによる瞑想や呼吸法の効果でしょうか、ヨガを行ったあとは集中力が増し、感情の起伏も無くなりゆったりとした気持ちで過ごせるのです。
このようにヨガの効果を身をもって実感すると、二週連続で休みになっている水曜日クラスの方々には大変申し訳なく・・・。
来週30日の水曜日は久しぶりに開催しますので、ぜひご参加ください。
そして今月もあと数日で終わります。来月は年末で忙しいかと思いますが、忙しさに忙殺されてしまうからこそ、ヨガで心身を整えましょう。
11月の活動スケジュール
【日程】
11月 2日(水) 19:30~20:30 赤羽スポーツの森 ふれあいホール
涼しくなった10月や肌寒くなる11月は、皆さん活発にカラダを動かします。しかし寒さが本格化してくる冬は段々と動かなくなってきます。そして厚い服の下にはしっかりと脂肪が蓄えられてしまい、運動不足による体調不良も引き起こしてしまうのです。
運動は習慣化すればそれほど抵抗なく続けれらます。冬を元気に健康的に過ごすにはこの時期から定期的に運動する機会を設けましょう。
(小学生以下は無料、中学生以上および大人の方は一回のレッスンで1500円の都度払いです)
※レッスンに参加される際は必ず下記のメールアドレスに参加の旨をご連絡ください。
0 件のコメント :
コメントを投稿